466億円もったいないので、お洗濯して、アベノマスク使っております。
お洗濯すると縮むよ、アベノマスク
↑新品のとき
↑お洗濯後
手洗い推奨でしたが、すんまそん、ネットに入れて洗濯機でゴロゴロやっちゃいました。
縮んでますよねぇ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
ホント、益々試される自身の顔の大きさでございます。
(安倍首相よりは小さそうですね(笑))
自炊頑張る
おまけで、ほぼ外食生活だった智子が自炊頑張っている成果を
でも、焼く・煮る、以上でございます(笑)
お肉って、味付けですねぇ
↓焼く
すっごい美味しいです。ありがちょぉ、今半
↓焼く
醤油バター間違いなし👍
↓焼く
しっかり焼いた方が美味しいですね。
↓煮る
酒:1、醤油:1、みりん:1に生姜をたっぷり入れて
(菊乃井の料理長レシピです)
↓煮る
アルミホイルで内蓋をして、ひっくり返さないで20分くらい蒸し煮
(うちの母レシピ)
のローテンションでございます。
毎日同じようなものでも、案外飽きないご自身に気付きました。
でも、思わず
生物は避けてたのですが、、、
ご飯に一気にのせてやりました。
超うみゃぁ。。。
あぁ、しぃすぅ食べに行きたいです。。。
自粛生活の成果
出費に如実に現れております。
これは、ちょっと大きな買い物をしちゃいまして。。。てへ
だいぶ減りました!
12日間の出費です。
わぁ! もっと減りました!
1ヶ月20万円くらいまで落とせそうですね! 散財智子が!
自粛生活の唯一のお楽しみ、セイブマニーでございます。
あとがき
搭乗紀行をご覧いただき、誠にありがちょございますっ
お外食生活から一汁一菜の粗食な自炊生活になって、体、絶好調でございます。
やっぱり、外食って、高カロリーに濃い味付け、お野菜少なめ、健康に良くなかったのかなと思います。
自粛が終わっても、できるだけ自炊心がけたいです。
健康維持のため、お酒は週末だけのお楽しみ
←瀬戸内海の黒アワビ
— 智子 (@to_moko1112) 2020年4月25日
→ミャンマーの白アワビ
産地サイズは違えども、みな同じアワビ
人生って案外平等なのかも
暇過ぎて、哲学的なことを考える pic.twitter.com/hrmjh4hwaz
美女もBBAもみんな同じアワビが付いていて、、、
ひとり寂しく飲むあまり、壮大な思想に気付きました。
遂には宇宙の真理に辿り着けますよう、精進してまいりますっ