計37映画見ていました。
まだまだ続くよ勝手にレビュー
「ラ・ラ・ランド」★★★
監督若いなぁ。
視聴者が楽しむというよりも、監督がこんな映像撮ったぞ、新しい表現でしょというのを見せつけてる感じ。ちょっと押しつけがましかったです。
何年後という字幕いれちゃうのも、残念(>_<) 映像を見せつけるなら、時の流れも映像で表現して欲しかった。
歌、ダンスともに特に。。。といったところ、少し期待外れでした。残念(>_<)
「マリアンヌ」★★★
せっかくロマンチックなストーリーなのに、演出、脚本が下手だったのかなぁ、なんだか平凡なお映画になっちゃってました。
ラストも読めてしまうような感じ、もう少し、ひねりと色気があったらよかったのに、、、残念(>_<)
「お嬢さん」★★★★
荊の城と、ラストが少し違うんですね。大事なところがカットされていたのは残念でした。
風俗美術はとても美しく、間違った日本でもなく、よかったです。
「トリプルX:再起動」★★★
第1作が一番面白かったかも。
こちらは第3作目で、中国資本ががっつり入ってました。
最初、あれれ?ハリウッドに憧れて、真似して作っちゃった系??外したかなぁと思いましたが、後半から、見応え十分のアクション、面白かったです。
「キングコング:髑髏島の巨神」★★★
島に行くまでちよつと退屈
少し寝ちゃいました。
映像に力入れてる?
スタジオって丸わかりのシーンが多々ありました。
その都度、現実に引き戻され、、、残念
ストーリーは、リベンジに執念を燃やしすぎ?? いまいち感情移入できまさんでした。
付いて行くのも謎
生き残り兵の帰還は感動的でした。
トムヒルは、可愛い顔してますね。
彼の顔にプラス☆1つ
あとがき
飛行機大好き紀行をご覧いただき、誠にありがちょございます!
楽しむために旅に行くのに、旅先でケンカしちゃったら残念過ぎますよね(>_<)
智子と旅に出てくれる友は、
- 大人な人
- お金の使い方が大らか
- のんびり旅派
でしょか。智子と旅に出てくれるというのは、ほぼ大人な人ですが(笑)
一人旅もいいですが、友達とワイワイも楽しいですよね^^
楽しい旅ができますよう、精進して麻衣りますっ